@daigo様完成 - 対空兵器コン クルセーダーAA完成!
対空兵器コンに参加しているところの、タミヤ1/48 クルセーダーAA、これにて完成!とさせていただきます!
ホントはだいぶ前にこの形になっていたんですけど、「もうひと押し欲しい」なんて思ってはみたものの、何一ついい案は浮かんでこないし・・・・結局そのままです
今回の課題は
「どうやったら鉄の塊に見えるか」だったのですが、それらしく見えるでしょうか。
キットは素組。
塗装はタミヤアクリルのハルレッドを下地に、ファレホの89番。油彩の赤系の色を数色使いフィルター処理してから、チッピングはタミヤアクリル中心に4色位、その他油彩やらガッシュやらパステルやらと何をどーしたのか良く覚えてなかったりして。
ひとことに「傷」といってもいろんな色が複雑に絡みあっている・・・塗装しながらいろいろ考えましたけど、結局汚いだけになってしまったような気もしますですフィギアは正直ダメダメですので、アップはなしの方向でひとつ。
最後に・・・
〆切ギリギリでの完成となっていまいましたが、他の方の作品を見ながらたくさんの刺激をうけじっくり考えながらできました。
またこのような機会がありましたらまた参加したいと思います。
| 固定リンク
「対空車両コン」カテゴリの記事
- 中締め(2010.06.20)
- 『対空兵器コン』エントリーリスト&完成コメント欄(2009.12.08)
- キャピタ様完成 - 対空兵器コン 完成!(2010.06.01)
- XJunで~す様完成 - Flak18...完成とします...(2010.05.31)
- kongdra様完成 - イタレリ1/35スケール「ハマー・アベンジャー」(2010.05.31)
コメント
お疲れさまでした。
>もうひと押し欲しい・・・
その気持ち分かります。
模型はどこかで区切りをつけないと延々と作り続けることになりますね。
ウェザリングやチッピングのコメントにもそのあたりの思いがこもっていると思います。
ファレホについてももまた研究成果を記事にしてくださいね~
投稿: シロイルカ | 2010年5月23日 (日) 22時47分
早々にアップありがとうございます。
どの時点で完成とするか・・・・引き際は難しいですね。
結局、ひと押ししないで終わってしまいました^_^;
ファレホ、これからもどんどん使っていきたいと思います。機会がありましたら戦車だけでなく飛行機やお船にも使っていきたいと思ってますです。
投稿: @daigo | 2010年5月24日 (月) 11時07分
@daigo様、完成お疲れ様でした。
密閉式砲塔が英軍らしく感じます。鉄の質感に拘る価値のある車輌/作品ですね。
緑系/OD色系の仕上げ塗りは手間がかかりそうなので、やはりじっくり取組まれた成果なんですね。
お疲れ様でした。
投稿: XJunで〜す | 2010年5月29日 (土) 01時48分
Xjunで~す 様
コメントありがとうございます。返信が遅くてスミマセン。
今回はいかに鉄に見せるかがポイントでした・・・・とはいっても思いつきでやってますので、結果は見ての通りです(^^ゞ
次回はまた違った表現にチャレンジしてみたいです。
今度、ブログのほうへも遊びに行かせてもらいますね。
投稿: @daigo | 2010年5月31日 (月) 21時41分